社会福祉法人 萱垣会|特別養護老人ホーム|養護老人ホーム|養護盲老人ホーム|在宅介護支援センター|居宅介護支援事業|デイサービスセンター|長野県飯田市
tel 0265-22-1368
■お電話のお問い合わせは…
トップページ
法人理念
関連リンク
法人概要
法人沿革
交通アクセス
運営施設一覧
お問い合わせ
入所・入居
在宅
鼎あかり保育園
保育方針・保育目標
保育園の概要
行事予定
1日の生活
未就園児交流「ひよこの会」
保育園の様子
スタッフブログ
採用情報
スタッフからのメッセージ
情報公開
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://kayagakikai.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
保育方針・保育目標
保育方針・保育目標
トップページ
>
鼎あかり保育園
>
保育方針・保育目標
保育方針
保育方針
生きる力の基礎となる力を身につけ、自分を輝かせて
社会で活躍できる人として育つことを願い保育を進める
保育目標
保育目標
保育目標
①「その子らしさ」を大切にして、一人ひとりの成長をしっかりと
受け止めます。
② 健康な身体と豊かな感性を育てます。
③ 本物に触れ五感を育てます。
④ 家庭や地域社会と心を通わせ交流及び協力し合います。
⑤ 職員は笑顔いっぱい、愛情いっぱい、元気いっぱい、子ども大好き、
保育大好きの人間像を目指します。
特色
♢ 丈夫な身体作り
○地域の自然環境を活かしてしっかり歩くことを大事にする
♦ 豊かな感性
○本物にふれる体験
○年齢を超えた友達との関わりを持つ
♢ 食を楽しむ
○なんでももりもり食べよう
○友達と楽しい食事
○野菜作り(育てること・命の大切さを学ぶ)
ポイント
ポイント①
あいさつ
人との関係の基本です
(目と目を合わせてにっこりおはよう)
ポイント②
くつをそろえる
気持ちが整う
ポイント③
返事をする
人との繋がりを深めます
社会福祉法人 萱垣会
〒395-0805
長野県飯田市鼎一色551番地
TEL:0265-22-1368
FAX:0265-22-1006
---------------------------------
特別養護老人ホーム、
養護老人ホーム
養護盲老人ホーム
在宅介護支援センター
居宅介護支援事業
デイサービスセンター、
ホームヘルプ
グループホーム
保育園
---------------------------------
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人理念
|
法人概要
|
運営施設一覧
|
お問い合わせ
|
入所・入居
|
在宅
|
鼎あかり保育園
|
採用情報
|
情報公開
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 萱垣会 >> 〒395-0805 長野県飯田市鼎一色551番地 TEL:0265-22-1368 FAX:0265-22-1006
Copyright © 社会福祉法人 萱垣会 . All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン