社会福祉法人 萱垣会|特別養護老人ホーム|養護老人ホーム|養護盲老人ホーム|在宅介護支援センター|居宅介護支援事業|デイサービスセンター|長野県飯田市
tel 0265-22-1368 kayagaki@cd.wakwak.com
■お問い合わせは…
トップページ
法人理念
関連リンク
法人概要
法人沿革
交通アクセス
運営施設一覧
お問い合わせ
入所・入居
在宅
鼎あかり保育園
保育方針・保育目標
保育園の概要
行事予定
1日の生活
未就園児交流「ひよこの会」
保育園の様子
スタッフブログ
採用情報
スタッフからのメッセージ
情報公開
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://kayagakikai.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
採用情報
採用情報
トップページ
>
採用情報
|
スタッフからのメッセージ
|
「一隅を照らす」を基本理念にご利用者様を支え自身も輝ける環境があります。
皆さんの情熱を萱垣会で活かしてみませんか。
2020-04-01
スタッフからのメッセージ
令和3年3月卒業予定者採用募集 (介護士)
令和3年3月卒業予定者採用募集 (介護士)
雇用
正規
応募資格
令和3年3月卒業予定者で介護福祉士資格有
既卒者の応募;可(概ね3年以内)
職種
介護士(5名)
給与
大卒 基本給(204,100)
短大 基本給(190,300)
専門 基本給(190,300)
諸手当
住宅手当/通勤手当/残業手当/家族手当
GW手当/お盆手当/夜勤手当/早出手当/遅出手当
土日祝日手当
昇給
年1回定期昇給
賞与
年3回(8月・12月・3月)
勤務地
・長野県
①養護盲老人ホーム光の園・特別養護老人ホーム第二光の園
(下條村睦沢7103・7098-8)
勤務時間
変則労働時間制
①6:30~16:00
②8:45~18:15
③11:30~21:00
④16:00~10:00
休憩時間;90分
休日・休暇
年間休日数 107日(月9日)
有給休暇/特別休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/看護休暇
待遇・福利厚生
社会保険完備/交通費実費支給(上限30,000まで)/退職金制度あり
選考
受付期間 令和元年8月11日~
受付方法 郵送
応募書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
書類提出先 〒395-0805
飯田市鼎一色551 社会福祉法人萱垣会本部事務局
選考日時 応募者に別途通知
選考方法 面接・筆記試験(専門・作文)
選考場所 飯田市鼎一色551 社会福祉法人萱垣会本部
担当者 本部事務局長 萱垣充英
℡ 0265-22-1368
Fax 0265-22-1006
Mail kayagaki@cd.wakwak.com
備考
社会福祉法人 萱垣会本部事務局 TEL:0265-22-1368
(受付時間 平日08:30~17:30)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
令和3年3月卒業予定者採用募集(保育士)
令和3年3月卒業予定者採用募集(保育士)
応募資格
令和3年3月卒業予定者で保育士資格有
既卒者の応募;可(概ね3年以内)
雇用
正規
職種
保育士(3名)
給与
大卒 基本給(192,700)
短大 基本給(172,000)
専門 基本給(172,000)
諸手当
住宅手当/通勤手当/残業手当/家族手当
保育士処遇改善加算手当
昇給
年1回定期昇給
賞与
年3回(8月・12月・3月)
勤務地
鼎あかり保育園(飯田市鼎中平2010-1)
勤務時間
8:30~17:30(但し都合により出勤の時間に変動があります)
休憩時間 60分
休日・休暇
年間休日数 107日(月9日)
有給休暇/特別休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/看護休暇
待遇・福利厚生
社会保険完備/交通費実費支給(上限30,000まで)/退職金制度あり
選考
受付期間 令和2年11月16日まで
受付方法 郵送
応募書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
書類提出先 〒395-0805
飯田市鼎一色551 社会福祉法人萱垣会本部事務局
選考日時 令和2年11月18日(水)
選考方法 面接・筆記試験(専門・作文)・実技(絵本読み聞かせ・
ピアノ演奏『あめふりくまの子』『さんぽ』から1曲選択)
持ち物 絵本・『あめふりくまの子』『さんぽ』どちらかの楽譜
選考場所 飯田市鼎一色551 社会福祉法人萱垣会本部
担当者 本部事務局長 萱垣充英
℡ 0265-22-1368
fax 0265-22-1006
mail kayagaki@cd.wakwak.com
備考
社会福祉法人 萱垣会本部事務局 TEL:0265-22-1368
(受付時間 平日08:30~17:30)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
令和3年3月卒業予定者採用募集について
令和3年3月卒業予定者採用募集について
お知らせ
令和3年3月卒業予定者(大卒・短大卒・専門卒)についての採用募集については
詳細が決まりましたらお知らせいたします。
応募フォーム
応募フォーム
応募いただくにあたり
■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人 萱垣会 TEL:0265-22-1368
入力に関してのご注意
(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。
フォーム
※
区分
ご応募
採用についてのお問い合わせ
※
お名前
例)山田 太郎
※
フリガナ
例)ヤマダ タロウ
性別
男性
女性
年齢
歳
郵便番号
例)012-3456
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
番地・屋号等
電話番号
例)012-345-6789 ※携帯電話可
※
メールアドレス
注) 半角英数字のみ
※
志望動機やアピールポイント/お問合せ内容
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
社会福祉法人 萱垣会
〒395-0805
長野県飯田市鼎一色551番地
TEL:0265-22-1368
FAX:0265-22-1006
mail kayagaki@cd.wakwak.com
---------------------------------
特別養護老人ホーム、
養護老人ホーム
養護盲老人ホーム
在宅介護支援センター
居宅介護支援事業
デイサービスセンター、
ホームヘルプ
グループホーム
保育園
---------------------------------
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人理念
|
法人概要
|
運営施設一覧
|
お問い合わせ
|
入所・入居
|
在宅
|
鼎あかり保育園
|
採用情報
|
情報公開
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 萱垣会 >> 〒395-0805 長野県飯田市鼎一色551番地 TEL:0265-22-1368 FAX:0265-22-1006
Copyright © 社会福祉法人 萱垣会 . All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン